ソフトでやさしい動きで痛みを解消する無痛療法です。

おやま総合回復センターは 静岡県の御殿場市の御殿場駅近く位置し、 富士山と箱根の山に囲まれた環境の良い場所にあります。

当院の手法は、とてもソフトで ゆらゆらやさしい動きで、痛みを解消する技術的に優れた療法です。


押したり・揉んだり・叩いたりしない 安心・安全な 無痛療法ですので、子供や妊婦から 重症なお年寄りまでOKです。







     







2014年4月8日火曜日

ストレートネック(首猫背)

おやま総合回復センターです。


大分桜も咲いてきましたね!  いい天気になりました。


ところで、近頃 スマートフォンを片手に


うつむき加減に親指を動かし画面を見つめている姿を


駅のホームや電車の中、歩いている時も よく見かけるようになりましたね。




あれって、首にとても負担をかけているのですよ。




その原因で 肩こりや首痛、頭痛、腕のしびれ、 めまいなどの 症状を訴える方が増えています。




酷くなると、首が痛くて 動かなくなり 大変なことにもなります。


今では スマート症候群とも言われています。




また、その首の頸椎の状態から


「ストレートネック」そして「首猫背」とも言われています。


事務職の方にも 多い症状ですよね。






首(頸椎)は 通常 自然な曲線を描くのですが、それが徐々に失われて


その状態が続くと、首の歪みがだんだん大きくなり 


首に緊張状態が続いて硬縮し 酸素や血液の流れがとても悪くなって


症状が表れてくるのです。




皆さんも気を付けてくださいね




おやま総合回復センター  電話0550-84-7355

































2014年2月15日土曜日

御殿場は稀に見る大雪です

おやま総合回復センターです。


御殿場は稀に見る大雪で交通がマヒ状態です。


当院の入口のドアも 雪で半分ほど埋まった状態です。


今日は臨時休業です。


雪かきで1日が終わりそうです。




おやま総合回復センター   電話0550-84-7355

2013年11月28日木曜日

左手と左足の震えとしびれ、腰痛のKさん

おやま総合回復センターです。
数日前の富士山です。

雪が大分積もってきましたね。

今日の症例報告は 他県から来て頂いた
椎間板ヘルニアの手術や心臓病、パーキンソン病の70代女性のKさんです。

左手の震え、左足の震えとピリッと電気が走るような痛みと 

腰全体の痛みで来院しました。

腰も曲がり、首も左に傾き手の震えもあり、辛そうです。

施術が終わり
寝ている状態では手の震えが少し治まり、腰の痛みが無くなりました。

しかし、立ったり、歩く姿勢では 腰の痛みが少し出てきます。

でも、大分楽になったと喜んでいただきました。

「これだけ楽になるなら 続けて治療して行きます」と

予約を入れていきました。

つらい痛みや症状を、1日も早く取りましょう!

あなたの健康回復を 全力でサポートしていきます。

おやま総合回復センター     電話0550-84-7355







2013年11月14日木曜日

山中湖の紅葉

おやま総合回復センターです。
久しぶりの投稿になってしまいました。
写真は 富士山と山中湖の紅葉です。

11月5日に時間ができたので、山中湖へドライブしてきました。

ちょうど紅葉祭りで、湖畔を散策してきました。

その時は晴天で気温も暖かく 秋晴れの気持ちの良い日でした。

自然は素晴らしいですね!

自然に感謝、富士山に感謝ですね!


おやま総合回復センター   電話0550-84-7355


2013年8月23日金曜日

39歳の挑戦

おやま総合回復センターです。

当院の写真です。
3階建ての 白い建物ですので
ご来院の際の 探すポイントに してくださいね。
 
早速、今日の話題は 米大リーグ、ヤンキースのイチロー選手が

通算4000安打に到達したと言うことですが、凄いですよね!

39歳で挑戦はまだまだ 記録はこれからだと思っているそうです。


常識にとらわれない真理の追及に目を向けている姿勢が 大切ですよね。

加齢からくるプレーの衰えなどの

年齢からくる偏見を 真っ向から否定し

進化し続けるイチロー選手を 心から応援したいと思います。


ところで、
辛い痛みや症状など持っている方も、中途半端に諦めないでくださいね。


「痛みが取れないのではないか?」「歳だから」「太っているから」

だめだという気持ちが 痛みを作り 回復を遅らせます。


あきらめない気持ち
「本気で良くなりたい」と思う気持ちが 回復を早めるのです。

本気で良くなりたい方は
お電話ください!

おやま総合回復センター   電話0550-84-7355








2013年6月8日土曜日

不定愁訴の患者さん





おやま総合回復センターです。

山中湖からの富士山です。
6月になり富士山の雪も大分少なくなってきました。




早速、症例にいきましょう!

埼玉県から来ている30代の男のYさん

初回は朝がつらい、体が横に揺れる、息苦しい、
痛む所が移動する、花粉症で顎関節も痛い、夜も寝られない

病院で色々検査したが 異常なしと言われ、悩みに悩んでの来院でした。

座っていてもジーとしていられない状態でしたが

Yさん 今では大分楽になりました。 痛みは少しあるものの
体の動きが早くなり、姿勢も以前とは比べにならない程 良くなっています。

顔色も良く、笑顔が出るようになりました。

Yさん 今でも 月に4,5回は来院しています。



あなた自身の体を大切にしましょう。、
本来の最高の状態を 体感してください。 


おやま総合回復センター  電話0550-84-7355









2013年5月13日月曜日

御殿場市内の病院で、検査したが「異常なし」?

おやま総合回復センターです。
写真は
御殿場の早朝の中央公園です。

 
朝の運動は、とても気持ちのいいですね!
いいアイデアが沢山閃いてきそうです。

早速、症例報告です。
80代の男性Mさん。
去年の12月から痛み出して、病院に通うが 良くならない。

リウマチの検査をしても異常なし

両足首が痛くて夜も寝れないし起き上がるときも辛い。
両手首が痛い、特に左手首が痛く指全体がしびれてきて 

何をするにも不自由になり だんだん悪くなってきている感じで
不安になって来院したとのことです。

診てみると 骨盤、背骨の歪みが酷く
両手首や指も 硬くて冷たい。
両足も ヒザや足首が固く 指先が冷たい。

施術後
「痛みどうですか?」と私が言うと
「あれ、痛くない?ほんとに痛くない?」と びっくりした顔のMさん

「痛み取れて、本当に良かったですね!」 「よかった、よかった」
2人で感激です。

帰宅後の注意点を詳しく説明して、 次の予約して帰られました。


おやま総合回復センター  電話0550-84-7355