ソフトでやさしい動きで痛みを解消する無痛療法です。

おやま総合回復センターは 静岡県の御殿場市の御殿場駅近く位置し、 富士山と箱根の山に囲まれた環境の良い場所にあります。

当院の手法は、とてもソフトで ゆらゆらやさしい動きで、痛みを解消する技術的に優れた療法です。


押したり・揉んだり・叩いたりしない 安心・安全な 無痛療法ですので、子供や妊婦から 重症なお年寄りまでOKです。







     







2008年9月26日金曜日

体育祭

おやま総合回復センターです。

寒さ暑さも彼岸までと言われますが本当ですね。
朝晩は少し寒いくらいです。
身体の調子を崩さないように気をつけてくださいね。

9月23日(秋分の日)は娘の体育祭の日で、妻と一緒に行って来ました。
天気も良く、運動場で飛び跳ねる子供達や、見ている親の顔を見ていると
とても懐かしくなりました。
昔を思い出して、ほのぼのとした楽しい1日を過ごしました。
子供の笑顔を見ると幸せな気分になりますよね。

次の朝、子供や妻の日に焼けた顔をみてお互いに笑ってしまいました。
 「しあわせ」って 「そんな時なんだよなあ」と想いましたよ。

子供の頃、何を見ても喜びや感動をしていたような気がします。
目に入るものが目新しく新鮮に見えたように記憶しています。

大人になっても「わくわくする。感動する」 この気持ち忘れないようにしていきたいですね。

感情の浮き沈みはあると思いますが 「何事も明るく前向きに考える」 大切ですよね。

しかし、なかなかできないときも あると思います。

そんなときは、バカになりましょう!

大声で大空へ向かって「そんなことできないよ~」と 笑い飛ばしましょう!
すると、気持ちが落ち着いて新たな意識が生まれてくるのでは・・・・

今日1日、泣くのも笑うのも自分次第ですからね。

今日も楽しく過ごしましょう。

2008年9月19日金曜日

両足の痛みと痺れのUさん

おやま総合回復センターです。

今日も雨の日ですね。
朝夕の気温の変化も気になります。

夏の疲れも出てくる頃で、不調者の方は気をつけてくださいね。
これから、芸術やスポーツの秋 そして食欲の秋です。

好きなことをやるには 身体の調子を整えないと 思い切り楽しめないですよね。

当院では身体の調子を整える自己療法も指導しています。

日ごろの自分の身体をチェックしてみませんか?



施術17回目の70代のUさん
夫婦とても仲が良くて 毎回一緒に来ています。

最初は両腰から足先まで痛みとビリビリとした痺れで
膝も痛くて歩くのもやっとの状態で来院しましたが
今では大分良くなり腰や膝の痛みはなくなり、足首から足先までの重みが
残っているだけになりました。

以前はあまりできなかった食事の支度を少しずつやっているとの事です。
しかし、少し無理をすると足が重くなり足首周辺が痛くなりますよ。

Uさん 同じ姿勢を長時間することは身体が緊張します。休み休みしましょう。

日常生活への自己療法を指導しましたので 夫婦で行なってくださいね。


おやま総合回復センター     ☎ 0550-76-0246

2008年9月5日金曜日

リセット療法

おやま総合回復センターです。

ほんとに 久しぶりの投稿となってしまいました。
気を引き締めて皆さんにお役に立てる事を書いていきたいと思います。

9月3日(水)は浜松でAPPスキルアップセミナーで講師をしてきましたが
私の弟も参加していますが、リセット療法の素晴らしさに感銘を受け
すでに開業を考え無料体験施術に力を入れています。

リセット療法って何だろうと思うでしょうね  
字のごとく 本来の健康で自然な体に戻すことなんですが
その手法が他とはちょっと異なるんですよ。

私が想像していた。そして出会った究極の療法なんです。

 治療の理想は「あまり触れずに短時間で治す」

それが不調者や施術家にとって一番良いことだと思います。

不調者に負担をかけない(揉んだり、強く押したりしない)、時間をかけない療法です。
ですから気持ちよく眠ってしまう不調者もいます。
(詳しくはホームページをご覧下さい。)

人間の心身の安心は、あらゆる所に凄い効果をもたらします。

私たちが考えていた以上に効果が現れたりします。

あなたもリセット療法受けてみませんか?

あなたの人生が変わるかもしれません!


おやま総合回復センター  
 良くなりたい方今すぐ ☎ 0550-76-0246

2008年8月1日金曜日

右足の踵が短いHさん

おやま総合回復センターです。

夏本番 太陽の季節です。
心あらたに楽しい季節にしたいと思います。


五十肩の60代のHさん

左肩から首にかけて痛いと来院しました。
左肩の三角筋を手で押しながら「マッサージ機で揉んだが一向に良くならないんですよ」
とHさん

それは、筋肉がボロボロになりますよね
「それでは、だんだん悪くなるばかりですよ」と色々説明して納得したようです。

Hさん「2ヶ月前から肩が痛いくつらい、寝ている時痛くて目が覚める」との事です

「肩甲骨や骨盤の歪みがある」と言うと
Hさん「若い頃に右足を怪我したので右足が短い感じがしていたですよ・・その影響ですかね」

「でもそれだけの原因ではないですよ」
「痛くなったのは2ヶ月前からですからね。」


施術後 上がらなかった手が大分上がるようになりました。

でも、痛くならないように 動きすぎに気をつけてくださいね!

   続けてくれば良くなりますよ。


おやま総合回復センター    電話  0550-76-0246

2008年7月31日木曜日

親子のスキンシップ

おやま総合回復センターです。

昨日は浜松でスキルアップセミナーに
講師として参加しました。

実はそのスキルアップセミナーに沖縄から私の弟が参加しているのです。
この療法の凄さに魅せられて参加したのですが
もう100回以上の施術をこなしています。

しかも、その大部分が母や父を毎日朝晩施術をして
今では腰や膝の痛い父母がすっかり良くなって弟に
感謝していると思います。

数日前に沖縄の母から電話があり
「あんなにやさしい施術なのに不思議なことに凄く良くなった」と喜んでいました。

いつもは母に口もきかない弟で、父母とは行き違いの生活でしたが 
この療法に出会い 言葉は交わさなくても温かいふれあいが持てて
私も凄くこの療法に感謝しています。

この療法を広め
家族や地域のより多くの方々に健康回復していただきたいと思います!

これからが楽しみですね。


おやま総合回復センター      電話 0550-76-0246

2008年7月28日月曜日

かわいいお孫さんと遊んで

おやま総合回復センターです。

施術3回目で、腰の痛みがなくなった60代のTさん

初回は右腰から足全体まで痛いと来院しました。

話を聞くと  孫と一緒に砂を運んでいて孫が急に手を離し(重たかったのでしょうね)
バランスを崩して腰を痛めたとのことです。

翌朝、腰が痛くて起きるのが大変だったそうです。
以前から腰はあまり良くなかったですからね・・・

痛みはなくなっても 良くなったわけではないですからね!

骨盤の歪みが残っていますので、それを改善しないと
また 痛みが出る事があります

もう少し継続してからだの歪みをととのえましょう!

長持ちするように
孫とたのしく遊べるように
楽しみにしているゲートボールが楽しくできるように

良くなりたい方は電話下さい

おやま総合回復センター     0550-76-0246     

2008年7月27日日曜日

夏祭り


おやま総合回復センターです。


本当に暑い日が続きますね!

暑くなると沖縄を思い出しますね。


肌で感じるあの暑さ、鮮やかな海、眩しい太陽

「沖縄行って、砂浜の木陰で生ビールを飲みたい」

そんな気分です。

沖縄で撮った右の写真で

少し涼しさを味わってくださいね。



話は変わりますが

昨日午後に小山町の夏祭りに娘に浴衣を着せて家族で行ってきました。

嬉しいそうにはしゃいでいる浴衣すがたの子供たちが印象的でしたね。


イベント会場ではプロレスや太鼓の音が鳴り響いて祭りを盛り上げ

商工会関係者の夜店も大繁盛で人の列が何処にもできていました。


生ビールを注文しながら店の関係者に「人が随分出ていますね」

と聞くと、「今年は凄いですよ、去年は全然ちがいますよ」と驚いたように

話していました。


これもガソリンや物価高騰の影響なのでしょうかね

もう一つ気になるのは

浴衣を着たお母さんやお嬢さん!

前かがみの姿勢や イスの背もたれに身をまかせていては 身体が歪みますよ!


背筋を伸ばして歩いてごらん とても綺麗ですよ!

正しい姿勢はきれいで、健康と繋がっています。